こんにちは。3歳と1歳の子どものママ、こまきです。
先日、下の子が1歳がになったのですが、3歳の息子がオリジナルTシャツをつくってプレゼントしました。
3歳から使える安全な絵具を使い楽しく製作出来たので、紹介します。

- 安全に使える布用絵具を探している
- お家でオリジナルTシャツを作ってみたい
楽しく作れたので、ぜひ読んでみてください。
子どもにも安全な布用絵具
布に使える絵具は色々ありますが、今回はペベオの布用、指用の絵具を購入しました。
スタンダード(半透明)とメタル&パール(不透明)があるようですが、今回使ったのはメタル&パールです。
対象年齢3歳以上で、手についた絵具も簡単に落とせます。
私はこちらを購入しましたが、量が多いのでTシャツ1枚なら少ないタイプでも十分でした。
絵を描く素材を用意

今回は、1歳の娘へのプレゼントを作成することが目的だったので、Tシャツ(西松屋で299円で白のTシャツを発見)を購入しました。
白を購入しましたが、好きな色でも可愛いのができると思います!
他にも布製のバッグなんかでも作りやすそうですね。
布製のであればなんでも良いと思いますが、最後にアイロンをかけるとなると複雑な作りだと難しそうです。
複雑な布製品には、アイロンがけが必要のない布用絵具の方が合っています。
絵具をお皿に出す

絵具が入っているカップに直接指を突っ込んでしまうと絵具が混ざってしまうので、今回は使う分だけお皿に出しました。
お肉のトレーなんかでも良いとは思いますが、少し重めのお皿の方が絵の具を手に取るときに動かないので、やりやすいかと思います。
安全な素材なので、絵の具をお皿に直接出しても問題ないはずですが、今回は片付けを簡単にするためにラップを敷きました。
自由にお絵かき

早くやりたい!と言っていた息子のですが、いざお絵かきの段階になると、緊張してしまったのか「ママも一緒にやって。ママも描いて。」と言い始めました(汗)
指を使って、小さいお花を書いたり、綿棒を使って襟ぐりにピンクの点々を書いたり、私も少し描くことに。
絵具を指に付けると、ひんやりして気持ちがいい!
初めは恐る恐る書いていた息子もだんだん調子がてできて、一生懸命に描いていました!

初めに書いていた、ゾウや私が書いたお花は、消失(笑)
使ったものがメタリックの絵具だったのでキラキラでハデハデな仕上がりです。
水性絵具なので机に付いた絵具は拭けば簡単にきれいになりました。
24時間乾かしアイロン
分厚く塗ったところは、なかなか乾きませんでしたが、薄く塗ったところは数時間で触っても指につかなくなりました。
なので、しばらく机に置いて乾かし、その後ハンガーにかけて乾かしました。
24時間後、裏っかえして全体を3分アイロンがけして完成!
アイロンをかけたら、絵具が溶け出すのではないか心配でしてが、そんなことはありませんでしたよ。
完成したTシャツ

なんか、すごい奇抜な感じに仕上がりましたが、世界に1つのオリジナルTシャツが出来ました。
絵具がついた部分は通気性ゼロです。
絵具の耐久性 (わが家の失敗談)
アイロンをかけると、洗濯しても絵具が剥がれることはありませんでしたが、分厚く塗ってある部分はプニプニしたゴムのような状態に仕上がっていて、洗濯機で洗濯すると剥がれてしまいました(涙)
ちょっと面倒になって、洗濯機に入れてしまったよ!
プレゼントされた娘は1歳になったばかりで何も分かっていませんでしたが、息子はガッカリ…
あーあ! …また描くよ!!
ごめんね!
まとめ
絵具はまだたっぷりあるので、来月の私の誕生日には、私にもプレゼント作ってくれるそうです。
作ってあげるよー
と言ってくれています。
楽しみ!
プルプルした絵の具が気持ちいいので、次は私も何か描いてみようと思います。
みなさんもお子さんとチャレンジしてみてください。楽しいですよー!
コメント