4歳息子の習い事!スイミングスクールを嫌がる理由と対策

スイミング

お友達が通っていたので息子も行きたがり通い始めたスイミングスクール、年少さんから通い始めて約半年が経ちました。通い続けるか迷うこともまりますが、今のところ続けています。

こまき

特に子どもがプールに行くのを嫌がる事があり悩ましい・・・

今回は、約半年通ってみて息子がスイミングスクールに通いたくない理由その対策を中心にまとめました。

こまき

行かせる前は、子どもが嫌がったら辞めればいいと簡単に考えていたけどね・・・そう単純には行かない

目次

息子がプールに行きたがらない!

スイミングスクールを見学に行った時に泣きながら通っている子がいて、こんなに小さいのに泣きながら習い事通うの?と驚いたのですが、うちの子も行きたがらないことがあります。

嫌だったら辞めりゃいいよと思っていたものの、行きたくない理由が解決可能だったり「こりゃここでやめさせたらマズイのでは?」という感じだったりで今のところ通い続けています。できる事なら楽しく通ってもらいたい。以下、うちの息子がスイミングを嫌がった理由とその対策です。

目に水が入る

元々、 水は苦手でなかったので大丈夫だと思って通わせていました。初めは息子も嫌がる様子はなかったのですが、2〜3回通うとスイミングを嫌がる様になりました。

この問題は、ゴールをかって簡単に解決しました。ゴーグルが嬉しくて家からかけていったり、最近は毎日お風呂にゴーグルを持ち込んだりしています。

こまき

ゴーグルを付けて潜って水中の見るのが楽しいみたい!ゴーグルをつけると長く潜っています。

与えられた課題をなかなかクリアーできない

こまき

…まさかこんなしょうもない理由でプールを嫌がるとは

ちなみに今は、背泳ぎの手を練習しているのですが「出来ない…」といってやる気がダウンしています。本気で行きたくないのかな…辞めさせたほうが良いのかなと迷うこともあるのですが、プールに入って泳ぎ始めるとニコニコで、終わった後も笑顔で戻ってくるので、泳ぐ事自体は嫌いではないのかなと思っています。

こまき

そもそも少し上手くできないという理由で辞めることに抵抗を感じてしまう。

ちなみに合格して次の級に進めた時には「嬉しー!!プール頑張るー!!!」と喜んでやる気全開になっているんですよね。

私の想像なのですが、息子は6月産れで保育園のクラスではわりとなんでもできる方なので「自分は出来る!自分は速い!!」と思い込んでいるところがあるんです。なので、誰かと比べて速いとか上手にできるのが当たり前だったので、年上のお友達に囲まれてなかなか上手くできない環境に戸惑っているのではないかと思っています。

気をつけているポイント

進級できた時やうまく行った時に、親も一緒になって喜びすぎないという事です。進級=親が喜ぶとなり、プレッシャーになってしまわないように気をつけています。

逆にできていないポイントがあっても、ここがダメたんだって!!!ここ頑張って!!など、親から圧をかけないようにしています。息子はまだ字が読めないので、練習ごとにコーチが記入してくれるノートは私が読んであげているのですが、サラッと伝えることを心がています。

参考している本はこちら

100%実践するのは難しいのだけど、子どもたちとの関わりたの参考にした本です。

4歳スイミングスクール感想まとめ

うちの子供の場合、少し大きいお友達に囲まれて運動する機会が息子にとって新しい経験になっているので良かったのかなと感じています。

先日は、ちょっと大きいお姉ちゃんに水をかけられて「やめろよー」とプールサイドで戯れあっていたので、帰り道に「女の子のお友達出来たの?楽しそうだったね」と聞いたら「えっ?お友達できてないよ。ずっとシーンとしてたし」とすっとぼけられました。

こまき

楽しそうでなにより

とくにこれからの暑い季節は、プールで泳ぐのは気持ちよさそうですよね!

小学生以下の子どもの場合、スイミングスクールに1人で通うのが難しいため、親もそれなりに大変なのですが、課題を一つ一つクリアーして、少しづつ泳げる様になる子どもを見るのは楽しいですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次