2歳と4歳で ディズニーランドデビューした感想

こまき

こんにちは。こまきです。先月2歳と4歳の子どもを連れてディズニーランドに行ってきました。

私は幼い頃からディズニーランド近郊に住んでいたので、子どもの頃からディズニーリゾートにはよく行っていたのですが、特別 ディズニーに詳しいという訳ではなく、子どもを出産してから行ったのは今回が初めて。(約5年ぶり)

今もディズニーリゾートにわりと近い場所に住んでいるので、友人からは1歳でもすごい楽しんでたよ!という体験談も聞来ていたのですが、うちは息子が2歳になる少し前に「ディズニーランド行こうか?」と聞いたら「ミッキー怖い」と言われて、その時は断念。そしてその後、コロナウイルスの蔓延…という事でなかなか行く機会がありませんでした。

今回は、コロナ禍で入場者制限をしていたので、通常営業とは雰囲気が違うのですが、ディズニーランドデビューの感想をまとめてみました。

目次

ディズニーランドデビュー!2歳の場合

ディズニーランドデビュー2歳のメリット

なんと言っても無料で休園出来るところではないでしょうか。

娘は2歳1ヶ月で行ったのですが、あれに乗りたいと言ったり、もう1回乗りたい!と言ったり、かなり満喫していました。

娘が気に入ったのは、スモールワードとダンボです。

無料で満喫させてもらっちゃって…物凄いお得感です。

ディズニーランドデビュー2歳のデメリット

乗り物での順番待ちが辛い

今回は入場制限がかけられていたので、乗り物で順番待ちをするシーンはほとんどありませんでしたが、空飛ぶダンボ約10分、美女と野獣魔法の物語は約30分並びました。

娘自身が乗りたい!と言ったダンボは、他の人が乗るところを見ながら10分待っているだけだったのでそれほど大変ではなかったのですが、美女と野獣は並ぶのが大変でした。

私も乗ったのが初めてで、どのくらい並ぶのか先が見えなかったのもあり、精神的につらかったです。

こまき

抽選なのに、30分も並ぶんだね!知ってら乗らなかっかも…

娘は疲れてしまい立って並ぶことができなかったので、ずっと抱っこで並びました。

こまき

抱っこ紐持ってきていて良かった!

ちなみに魔法の物語のアトラクション自体は、2歳の娘も怖がることもなく1人で座って乗って楽しんでました!

ディズニーランドデビュー4歳の場合

ディズニーランドデビュー4歳のメリット

好きな乗り物に乗れる!

ディズニーランドは、102㎝以上あれば全ての乗り物に乗れるため、個人差はあるとは思いますが、4歳くらいで全ての乗り物に乗れる子が多いのではないでしょうか?

息子は平均的な身長なので全ての乗り物に乗れるようになっていました。ただパッと見て102㎝以上あるとかどうか判断がつかないので、腕に印を付けてもらっていました。

こまき

夫が絶叫系が苦手なので、息子と2人で乗れるようになり嬉しかったです。

ただし、スペースマウンテンは怖すぎたようで「だれかー!止めてー」と言いながら乗っていて可哀想になってしまいました。

息子は強がりなので、またママと乗ってあげるよ!と言ってますが…やはり小学生くらいになってからの方が良いのかもしれません。

ディズニーランドデビュー4歳のデメリット

やはり乗り物の順番待ちがきつい(笑)

自分で立って並んでくれるので、親も体力的にはかなり楽だったのですが、やはり魔法の物語に30分並ぶのは大変でした。

一因として、ディズニー映画をあまり見せていなかったので、美女と野獣もほとんど知らないことも大きかった気がします。

映画を見せないにしても絵本などで、ストーリーを知って少し興味があれば、もう少し楽しく並べたかも。

わが家は、夫が飽き飽きしている息子に必死にストーリーを教えたり、気を紛らわせる話をしたりしていました。

子連れディズニー注意点とオススメ

記念撮影は計画的に

グダグダ

今回、乗り物の待ち時間がほぼゼロだったので、私と夫は乗りまくるぞ!と意気込んで、次々とアトラクションを回っていたのですが、そういえばシンデレラ城をバックに写真撮りたいねとなった頃には、子どもたちはクタクタで(2歳児はお昼寝モード)ロクな写真が撮れませんでした(涙)

幼児持ちは記念撮影は初めのうちに撮るのがベストかもしれません!

おみやげはアプリで買う

入園から23時45分までアプリでお買い物ができるので、お買い物はアプリがオススメです。

現在期間限定で、現在入場券がなくても開園前にアプリでお買い物が出来るので、朝買うことも可能です。…というか、全くチケットがなくてもお土産が買えるんですね!(一部入園していないと買えない商品もあります)

こまき

知らなかった!

わが家の場合、夫と子どもは、おみやげに興味がないし、ベビーカーを押しながら混んでいるお店に入るのも大変…なので、帰りの車中、夫が運転している横でお買い物をしました。(子どもは爆睡)

アプリでお買い物する注意点としては、アプリでは買えないお土産もあります。例えば東京バナナはアプリ上では買えません。賞味期限が短いからというか理由の様です。

ベビーカーはレンタル

今回は、ベビーカーを持って行くのが面倒だったのでレンタルしました。 ベビーカーで娘も気に入っていました。

しっかりしていて荷物置きとしても使えるので、とても便利です。ちなみに、 ベビーカーの対象は生後7ヶ月以上、身長100センチ以下、体重15キロ以下(耐荷重20キロまで)でした。3歳くらいまでベビーカーがあると便利かもしれません。

荷物も置くことが出来るし、名札はお土産にもなります! 今回娘のお土産はこの名札です。大切そうに持って帰ってきていました。

名前と 日付が入っているので記念に。 写真の台紙として使えます。

お誕生日やデイビューシールをもらう

わが家は、今回子どもたちが初めてのディズニーランドだったので、デビューシールをもらいました!

キャストの方が、デビューおめでとう!と声をかけてくれます。息子は照れていて、娘はよく分かっていない感じでしたが、記念になりました。

シールをもらえる場所としては

<配布施設>
●メインストリート・ハウス(東京ディズニーランド)
●ゲストリレーション(東京ディズニーシー)
●ベビーカー&車イス・レンタル
●ベビーセンター
●トゥーンタウン・ベビーセンター(東京ディズニーランド)

ということなのですが、ベビーカーのレンタルは開園時にはとても混んでいて「シール欲しいです」なんていう雰囲気ではなかったし、他の施設の場所がよく分からない…という事で、私は園内のキャストさんに貰いました。

キャストさんも忙しいかったと思うのですが、嫌な顔1つせずに、シールに子どもの名前と日にちを書いてくれました!

こまき

ディズニーのこういうところが私は好き

気になる!?ディズニーランドの風船の寿命

今回、息子は初めのディズニーランド、何かお土産を買ってあげようと思っていたのですが、お買い物より乗り物に乗りたい!と言われ、ギリギリまで乗り物に乗って遊んでしました。

ところが、園を出る直前に「風船が欲しい」と言って風船をゲット!

こまき

お値段1500円…高い!!!!!

「買うのは良いけど、風船は萎むから萎んでも悲しまないでね。」と言って購入したのですが、約1ヶ月…まだ生きてます。

プラレールの新幹線にくっ付けて走らせようとしたり、ベッドに連れて行って寝かしつけしたり、可愛がっていますよ!

流石に表面のビニールはシワシワになってきていて、そろそろ寿命が来そうですが、まだ自力で浮いています!

さすがに外側はシワシワ。でも浮いてます

風船が飛んで行かないように重りがついているのですが、ネームプーレトが重りになっているので、記念としても残せそうです。

まとめ

ありきたりですが、何歳でもディズニーランドは楽しめると思いました。

ただ、4歳くらいになった方が好きな乗りものに乗れたり、トイレの心配がなかったり、お昼寝なしで遊べたり、思いっきり遊んだという感じになるかもしれません。

こまき

わが家は、ディズニー映画をほとんど見せていないので予備知識ほぼゼロでしたが、十分楽しんでいました!

今度はディズニーシーに行きたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次